千葉県中小企業診断士協会では、研究会の活動報告の場を設けることにより、より一層充実した活動となるような場を提供する目的として研究会発表会を開催しており、2回目の開催となります。
2024年5月の1回目の開催では、1研究会あたり7分の発表を行いました。
もっと詳しい発表を聞きたいというご意見にお答えして、2回目の開催では申請があった下記5つの研究会から、各30分の発表を行っていただきます。
- IT活用経営戦略研究会
- 知的資産経営研究会
- SAKE研究会
- 製造業研究会
- 生成AI研究会
申し込み締め切りは、5/2(木)になります。
会場の都合により、定員に達した場合は締切日前でも募集を締め切りますのでご了承ください。
以下詳細です。
研究会発表会2025詳細
【開催日時】 5/10(土)14:00~
【会場】
(1) 研究会発表会 ハイブリッド
14:00~16:40:5研究会 2024年度活動報告
研究会の概要はこちら→ https://chiba-smeca.com/member/studygroup-intro/
千葉市生涯学習センターB1F 小ホール https://chiba-gakushu.jp/
千葉市中央区弁天3丁目7番7号
最寄り駅:JR千葉駅 徒歩10分
★千葉商工会議所 14階 第1ホールではございません!
★各研究会の発表者も必ず登録してください。
★Web参加を申込まれた方には、5/8(木)までに参加用Zoomのurlをお知らせします。
(2) 懇親会 会場開催のみ(定員70人)
17:30~19:30
アロハテーブルペリエ千葉
https://chiba.alohatable.com/
千葉県千葉市中央区新千葉1-1-1ペリエ千葉5F
最寄り駅:JR千葉駅
【参加方法】
(1) 下記よりアクセス頂き、申込み下さい。
https://forms.gle/ncMJ6iyGFMYXvki76
(2) 申込後、申込書のコピーが、メールアドレスに自動的に送信されます。
(3) 受信したメールの下記urlから、「懇親会開催案内兼請求書」をダウンロードして下さい。
https://www.dropbox.com/scl/fi/x13k7ful1nq7az4hk7cqo/.pdf?rlkey=iwi5jh6e4daheomkw40o9a35l&dl=0
(4) 「懇親会開催案内兼請求書」に記載の振込先に振込願います。
★領収書の発行は致しません。「懇親会開催案内兼請求書」をお使い下さい。
★最終振込期限:5月6日(火)
【参加費】
発表会 :無料
懇親会 :税込5,000円(参加希望者のみ)
【振込先】
千葉銀行 京成駅前支店(025) (普)3590814
一般社団法人千葉県中小企業診断士協会 代表理事 石井孝昌
イッパンシャダンホウジン チバケンチュウショウキギョウシンダンシキョウカイ ダイヒョウリジ イシイタカマサ
振込人名の後ろに「2025ケンキュウ」を追記して振込願います。
例:チバ タロウ 2025ケンキュウ
★振込期限 5月6日(火)
期限までに振込が確認できない場合は、懇親会にご参加いただけません。
★振込手数料は振込者にてご負担願います。
★参加費用振込後に参加費用の返金はできません。
【参加資格】
中小企業診断士の資格を持つ方または
実務補習受講中の方又は中小企業診断士の養成課程在学中の方
また当協会の関係団体所属で研究会活動にご興味のある方
【留意事項】
当日は、千葉県協会の広報に使用するため
Web上開催の録画、会場・懇親会に協会公式の撮影チームが入ります。
写真や動画を製作し、千葉県協会HPや協会広報誌に掲載する予定のほか、
診断ニュースなどへの掲載の可能性もあります。
参加時点で撮影に同意したものとさせて頂きますのでご了承ください