2024年8月3日にポリテクセミナーを開催しました
2024年8月3日にポリテクセミナーを開催しました。今回は、「統計データ解析とコンセプトメイキング」について、佐伯諭氏を講師にをお招きして、講義いただきました。詳細は、以下の動画をご覧ください。また、内容がよかったら、いいね!をお願いします(チャンネル登
2024年8月3日にポリテクセミナーを開催しました。今回は、「統計データ解析とコンセプトメイキング」について、佐伯諭氏を講師にをお招きして、講義いただきました。詳細は、以下の動画をご覧ください。また、内容がよかったら、いいね!をお願いします(チャンネル登
知的資産経営研究会では、2024年5月25日(土)・6月22日(土)・7月15日(月・祝日)の三日間の日程で、第5回ローカルベンチマークワークショップを開催しました(5/25,6/22:千葉市民会館、7/15:新浦安市民プラザWave101)。 本ワークショップは、ロ
この度、当協会の「支援実績」を公開いたしました。初回は、千葉県八千代市でハチミツ専門店を営んでいる日本ハニコ株式会社様に取材を行い、その詳細を掲載しております。まずはYouTubeの動画をご覧ください。https://youtu.be/CaEpbGaysqU
知的資産経営研究会では、2024年1月27日(土)・2月17日(土)・3月16日(土)の三日間の日程で、第4回ローカルベンチマークワークショップを千葉市民会館の会議室をお借りし開催いたしました。 本ワークショップは、ローカルベンチマークシートや、経営デザインシートを用いた3日
ホームページの「千葉県中小企業診断士協会について」に、理事・委員等の顔が見えるように写真を掲載しました。千葉県中小企業診断士協会について | 千葉県中小企業診断士協会 (chiba-smeca.com)これからも千葉県中小企業診断士協会をよろしくお願いいたします。
ちばぎん総合研究所前田社長と千葉県中小企業診断士協会石井会長の対談のダイジェスト版をお伝えします。 千葉県には、日本遺産があるってご存知でしたか?他にも1杯7000円の海鮮丼など、対談の中では、あまり知られていない千葉の情報も紹介されていますので、ぜひご覧くださ
知的資産経営研究会では、2023年9月2日(土)・9月23日(土)・10月28日(土)の3日間の日程で、第3回ローカルベンチマークワークショップを開催いたしました。(会場、千葉市民会館) 本ワークショップは、ローカルベンチマーク(通称、ロカベン)を用いた3日間のワーク
この度、当協会は令和5年11月17日をもちまして、下記住所に移転することとなりました。今後とも宜しくお願い申し上げます。■新住所〒260-0028千葉県千葉市中央区新町1番地20 江澤ビル5階■電話番号(変更なし)TEL:043-301-3860 ■FA
「ローカルベンチマーク」を使った企業の健康状態を把握する全3回のワークショップを開催します。千葉県中小企業診断士協会の知的資産経営研究会に所属する中小企業診断士がサポートします。開催方法・開催場所11月12日(土) 13:30~16:30 ち
新型コロナウイルス感染症の拡大により、人々の生活が一変したのと同時に、企業のビジネススタイルもより安全・効率性を重視した新しい働き方となっています。そういった中で注目を浴びているのが、ICTを活用した企業のDXです。本セミナーでは、その中でも主に製造業に